あおたろー家では毎日あおヒロが朝晩2回ヨーグルトを必ず食べます。
健康や美容のためにとても良いヨーグルトですが、毎日食べるとなると家計へのダメージがかなり大きいのは確かです。
あおたろー家もヨーグルト代の出費に悩んでいましたが、前々から気になっていたヨーグルトメーカーを買って使ってみたところ市販のモノより格段に美味しくコスパも最高で、かなりオススメなので紹介したいと思います。
ヨーグルトメーカーとは
牛乳1パックとタネとなるヨーグルト1つで1Lの美味しいヨーグルトが簡単に作れちゃいます。
作り方はとっても簡単!!付属の容器に買ってきた牛乳とヨーグルトを全部入れて、ヨーグルトメーカーにセットしてスイッチをON。あとは待つだけ。
ヨーグルトの他にも甘酒や塩麹、飲むヨーグルトや納豆、フルーツビネガーや塩レモンまでこのメーカーひとつで作れちゃいます。
実際に作ってみました
①用意するものは、成分無調整牛乳(生乳100%で低脂肪や乳飲料でないもの)とタネとなるヨーグルトだけです。
ヨーグルトメーカーには付属で容器、軽量カップ、ロングスプーンが付いています。
●容器、軽量カップ、ロングスプーンを使う場合は必ず事前に熱湯消毒します。
●牛乳とタネとなるヨーグルトは冷蔵庫から出して常温に戻してから合わせます。
②私は容器を洗ったり消毒したりするのが面倒なので、パックに直接ヨーグルトを投入しました。
その場合、牛乳パックの口を全開にして入れます。
ちなみにヨーグルトはR-1ヨーグルトを使いました。
●1Lの牛乳にそのままヨーグルトを入れると溢れてしまうこともあるので、100mlくらい抜くのがオススメ。
③牛乳とヨーグルトを混ぜ混ぜします。私は菜箸を使いましたが、この箸も熱湯消毒して使います。
④牛乳の口を閉め、クリップ等でしっかりとめます。(クリップはダイソーの)
⑤メーカーにセットして透明の蓋をかぶせます。パックがすっぽりと入ります。洗い物も出ないのでパックでつくるのがオススメ。
⑥設定温度は39℃で設定時間は9時間にします。そしてスイッチON!!
●メーカーに付属のレシピ集では設定温度40℃、設定時間8時間になっているのでお好みで。
⑦9時間待ちます。
●9時間後、アラームが鳴るなど特にお知らせが無く時間のところが点滅するだけなので、注意する。
⑧出来上がったら混ぜ混ぜしてすぐに容器に移して冷蔵庫へ入れます。
私は市販(ブルガリアヨーグルトなど)の空きヨーグルトパック2つに分けて入れました。
この時点ではけっこうサラサラで柔らかめだけど、ちゃんとヨーグルトになっています。
⑨冷蔵庫で冷やしたら出来上がり!!!
手作りのヨーグルトってめっちゃ美味しい!!!!砂糖入れなくても酸味がまろやかで食べやすいです。
とても簡単じゃないですか?
コスパは本当にいいの?
例えばR-1ヨーグルトは1個130円として10個で1300円です。
それに対してヨーグルトメーカーでR-1ヨーグルトをタネ菌として作ったら、R-1ヨーグルト1個130円プラス牛乳1パック170円なので300円です。
1000円もお得になります。コスパかなりいいです。
まとめ
毎日大量のヨーグルトを接種しているあおたろー家では本当に救世主となったヨーグルトメーカーですが、コスパ最高、味も美味しい、作り方も放置するだけなので超簡単と三拍子そろっています。
ヨーグルトメーカー本体の値段も以前は4000円くらいだったのが今は送料込みで2950円までさがっていて買いやすくなりました。
ヨーグルトの他にも飲むヨーグルトや塩麹、納豆など色々な物が作れるので今後も色々チャレンジしてみようと思います。
自分で作るなら材料も分かって安心ですしね。
健康や美容のためにぜひぜひお安く菌活してみませんか。
気になった方はヨーグルトメーカー試してみてくださいね。
私が購入したメーカーはこれ↓↓↓
他にも多種類のヨーグルトメーカーがあります。
コメントを残す