霧島市1歳半健診を受けてきました!

鹿児島県霧島市の1歳半健診を受けてきたので、簡単に内容を書いておきたいと思います。実際やった内容、待ち時間・オススメの時間等、紹介します。

ヒロ太郎が1歳半健診でした!

あっという間に一年半。一番大変な時期にこの健診があります。以下に感じた事や、気付いた事など記載していきます。

準備するもの

市から送られてくる書類

こちらはすべて記入して、気付いたところ・気になる点は全て追記しておきましょう。

内科の先生・歯科医が診察してくれるので、スムーズに話が通るように。

尿

こちらも子供用尿検査のKITがあります。使い方は袋にテープがついており、それを朝、おマタに貼り付け、昼までに尿をすれば採取完了です!

朝起きてすぐの尿がよいらしいです。

絶対にジップロックがおススメ。

妻のご意向により、ZIPしましたが、案の定到着したらZIP内にもれもれしてました。

もしそのまま袋などで持ってきていたら大変なことだったでしょう。受付で渡します。受け取り側は紙コップを出してきますのでそれに袋ごと入れます。

母子手帳

母子手帳の所定のページ(1歳6ヶ月)の記入を事前に済ませておきましょう。内容は市から送られてくる書類と同じ内容の項目もありました。

もちろん着替え・オムツなど。その他には?

待ち時間が長いのでオムツや着替えは必要です。そして時間的にも(12:30~受付開始)お昼寝の時間なのでかけるもの・タオルなどもあったらいいかもしれません。

それと、本は待合室に用意してありますが、子どもはすぐに飽きてしまうので、長く気が紛らわせられるお気に入りのグッズも持っていくべきでした。

歯ブラシ

歯科検診が最後にあり、フッ素コーティングが任意で受けられるので、その前に歯磨きをしておくといいです。昼食後みがいたらいいらしいですが、ヒロ太郎は念のため、もう一度磨きました。

お水

特にサービスでお茶が置いてあったりはありません。フッ素コーティングが終わって30分は飲み食べ禁止ですのでコーティング実施前に水分補給はしておく必要があります。

場所「国分保健センター」

国分保健センターは霧島市国分シビックセンター裏の駐車場の中にある建物です。

国分山形屋と市民会館の道路を挟んで向かい側と言えばいいでしょうか。写真は市民会館の駐車場方向を撮影しています。

受付~待ち合い室

受付で書類・尿を渡して待合い室で待たされます。私はすごく早く行動する癖があるので、15分前には着きました。

そこで5番の番号を付けられました。一応受付が12:30~となっていますが、その少し前から受け付けはやっており、進んでいました。

「おすすめは受付の15分前」

はやすぎても時間を持て余しすぎ、少しでも遅かったら一気に混みます。30分すぎたら番号は20番近くになっていました。

自分はあの時間にいって早過ぎや遅かったという感覚は全くありませんでした。

健診の流れ

40分頃、女性担当員から一日の流れの説明がありました。私はその時点で既に問診は終了していました。

待合い室はこんな感じ。じゅうたんの上に大量の本が置かれているだけのシンプルな部屋。でも子供連れとしては丁度よかった。

流れとして

  1. 受付
  2. 問診
  3. 計測
  4. 内科健診
  5. 歯科検診
  6. 歯科指導・フッ素塗布
  7. 母子手帳返却

次に問診からの内容を書いていきます。

問診っておもしろい

机に案内され、いきなり子どもとの触れ合いになりました。これも子どもにカタくない感じを伝えない為でしょうか。

4つの積み木をヒロ太郎に渡されました。そこで、「積めるかな~?」という感じで子どもが積み木が出来るかを判断します。

ウチは3個まで積めて、4つ目でギリギリ、ジェンガタワーダウンでした。感覚的には合格な感じかなあ。ヒロ太郎は楽しそうにやってました。

その次に、6つの絵が、犬、車、帽子、靴、あと二つは忘れてしまいました。

とにかく、絵をみて「ワンワンは?」に対しての指さしが出来るかどうかを判断します。思った以上に我が息子が出来ることにビックリ。絶対できないとおもってたから。(笑)

ちなみにアオタロウは全然ダメだったらしい(嫁談)ワンワンと、ブッブーはできました。それが終わるとずーっと先ほどの積み木を投げて遊んでました。

息子の成長が面白かったです。

あとは気になる点、近況等を聞かれます。

ヒロ太郎は咳が最近すごかったのでそのことを言いましたが、特に言っても何もありませんでした。(後の内科健診で行きつけの病院で診てもらってと軽くさばかれました。。)

早めに行っていたので個人的に気になっていること等時間を気にせずにゆっくり聞けました。

計測

先生が13:30~開始のようですので、それまで計測からはずーっと待ち時間。

ようやく計測開始!となったのですが、5番だから一番初めに1~5番がよばれたのでストレスフリーでした。

子供はオムツ一枚にしておきます。そうすると一番乗りで計測に入れます。周りの目は気にせず、そろそろかな・・と感じたら迷わずオムツの上からTシャツ一枚にしておくと得です。(現に私は5番ですが、一番に計測しました。)

”ここで問題発生!”

ヒロ太郎、この時間はいつもお昼寝の時間で相当眠く、機嫌が悪い!

計測は体重と身長を測るので、抱っこするわけにはいきません。体重が特に大変でした。教訓→一歳健診では早起きして早めにお昼寝させておくべし。

計測やこの後の内科健診で終始機嫌が悪かったのでここは失敗点。

内科健診

国分の保健センターもキレイにしたらいいのに。税金はどこに消えているのやら。

先生が到着次第、写真手前のイスに座って待ち、順番に呼ばれていきます。私は5番で10分くらいで回ってきました。

先生の所へはなぜか子供は自分で歩かせて向かわせるスタイルになっていました。謎。診察内容は、肺の音、喉の目視、お股付近の触診で終わりました。

なんか特別なことするわけでもなく。咳の事聞かれるわけでも無く。以上終了。

歯科検診

看板に従って奥の部屋へ。ここまでには歯磨きを済ませておいた方がいいかもしれません。ここからかなりスピードアップするのであっという間に終わります。

服を正式に着て、(計測~内科健診まではオムツ一枚にTシャツだったので)おむつを替え、待ちます。あっという間に名前を呼ばれ、歯科医の先生のお膝に我が子の頭を仰向けで倒します。サササッと見られて10秒程で終了。

そのまま隣の席に呼ばれ、歯科指導に入りました。ここで食事のこと、水分補給の注意など受けて、フッ素コーティングを聞かれます。

してくださいと頼むと歯磨きのような感じで1分程度で終了します。ここからがまた大変。ヒロ太郎はかなりの指しゃぶラーなのですが、30分飲み食べおよび指しゃぶり禁止。!!なんと。

書類を渡され、受付に提出。

終了

受付に書類を渡すと、母子手帳に記載したものを返却してくれます。説明ももちろんありました。この際も指しゃぶチェック。ひやひや。

30分の時間つぶし。

車に乗ったら絶対に指しゃぶラーなのがわかっているので散歩することに。因みに、霧島市役所保健所近くの駐車場は2時間まで無料ですが、この日は書類を見せると無料になるようになっていました。

しかたなく近くの山形屋へ行くことに。30分ほどで帰ってきて、指しゃぶ解禁させました。戦利品はフッ素コーティングの際の歯ブラシがもらえます。

なかなか大変だったけど、早く行って本当に良かったと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です